TSUTAYA
TOKYO ROPPONGI 9/16(金) 21:00〜
「『アワーミュージック』公開記念 菊地成孔×青山真治 爆裂トークショー!」
ミュージシャンの菊地成孔氏が『アワーミュージック』をとことん音楽から語るトークショーを、六本木のTSUTAYAで開催!トークのお相手には青山真治監督が登場!!8月末に出版された菊地成孔氏の最新著作『CDは株券ではない』(ぴあ)の発売も記念し、トークショー後に菊地成孔氏のサイン会もあります。
店舗内に当日から展開される青山真治監督・菊地成孔氏・樋口泰人氏セレクトの「映画館に行く前に」コーナーも要チェックです!
・日時;9/16(金) 21:00〜
・場所:TSUTAYA TOKYO ROPPONGI店
・トークゲスト:菊地成孔(ミュージシャン)×青山真治(映画監督)
・入場料:無料(店内のスターバックスカフェの一部で行います)
※店内で本日9/10より発売の『CDは株券ではない』をお買上の方に、サイン会の整理券をお渡しいたします。
『アワーミュージック』特別公開記念パーティ 10/15(土)21:00〜
@麻布十番WARE HOUSE
黒沢清監督とサエキけんぞう氏が登場!
10月15日(土)の『アワーミュージック』公開日夜、麻布十番のクラブで特別公開記念パーティが急遽決定!トークゲストとして、黒沢清監督とサエキけんぞう氏が登場し、『アワーミュージック』を語り尽くします!劇中で使われた音楽や映像が流れる中、深夜にはフレンチテイストのブランドのファッションショーも行われ、21時から朝の5時まで『アワーミュージック』づくし。当日の午前中にすでに『アワーミュージック』をご覧になった方も、是非ご参加ください。新しい発見をしてしまうこと、うけあいです。
日時:10月15日(土) 21:00 OPEN
・22:30〜トークショー
*ゲスト:黒沢清×サエキけんぞう/
ナビゲーター:田畑裕美(ハーパースバザー日本版副編集長)
・深夜〜gaminerie、pour la frime ワンナイトファッションショー
場所:WARE HOUSE
主催・共催:samo、プレノンアッシュ、Tokyo JAWS、gaminerie、pour la frime、urocollage、AST、AZ
問合せ:麻布十番WARE HOUSE(元ルネス)
東京都港区麻布十番1-4-5 深尾ビルB1F
(電話:03-6230-0343)
チャージ:1ドリンク¥3000(フライヤーをお持ちいただくと¥2500)
*先着150名様にGA MI, pour la frime より 特製オリジナルマグカップをプレゼント
題名のないゴダール音楽会 11/7(月) 19:00〜
「菊地成孔がプロデュースする、一夜限りの特別アンサンブル」
『OUR MUSIC of GODARD』
先日のTSUTAYAでの青山真治監督とのトークショーが大盛況だった菊地成孔氏が、今度はゴダールの音楽を生で体感する「題名のないゴダール音楽会」をプロデュース!
初期ゴダール映画『勝手にしやがれ』で流れたフランス人ピアニスト、マーシャル・ソラールの手による音楽などの魅力を小沼純一氏をスペシャル・ゲストに迎え、トーク&レクチャー。
生で演奏される機会のないこのような音楽を、オペラシティ リサイタルホールという優れた音響を誇るホールで、心ゆくまで体感してください。この日だけの特別アンサンブルによる室内楽演奏で、贅沢な夕べを。
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
日時:11月7日(月) 18:00 open 19:00start
出演:菊地成孔(プロデュース)小沼純一(トーク)
中島ノブユキ (音楽監督、編曲、指揮ピアノ)&スペシャル・アンサンブル
チケット:4500円(250名限定)9月24日(土)発売予定
東京オペラシティチケットセンターにて発売 TEL:03-5353-9999
企画・制作:株式会社NMNL intoxicate
協力:株式会社プレノンアッシュ
現代美術家 小田マサノリ(イルコモンズ)氏がゴダールを語る
11/13(日) 15:00〜
「爆裂対談」公開トークショーを原宿で開催!
11月13日(日)15:00〜原宿のカフェにて、現代美術家の小田マサノリ(イルコモンズ)氏をお招きして、「爆裂対談」公開トークショーを開催!「切り返しショット」のお話など美術家の小田さんならではの視点での興味深いお話と、声楽家のさかいれいしうさんのポエトリーリーディングも!日曜の午後に素敵なカフェでコーヒー片手にゆっくり『アワーミュージック』を語りあいましょう。当日は特別ゲストも予定しております。ぜひ皆さんお気軽にお越しくださいね!
会場:カフェ・ファーリ 東京都渋谷区神宮前3-5-2 EFビルB1
日時:11月13日(日)15:00〜
トークゲスト:小田マサノリ(イルコモンズ)〈現代美術家〉、
ポエトリーリーディング:さかいれいしう〈声楽家〉
料金:1500円(ワンドリンク付)
新文芸坐
「『アワーミュージック』公開記念 特選ゴダール ナイト Vol.1‐8/27」
『アワーミュージック』公開を記念しての、特選ゴダールナイト開催!深夜から朝5時までぶっつづけで、『はなればなれに』、『ウイークエンド』『JLG/JLG 十二月の自画像』(短編『フレディ・ビュアシュへの手紙』を含む)、『フォーエヴァーモーツアルト』の上映です。『アワーミュージック』の予告編も上映されます。前売券も販売!
「『アワーミュージック』公開記念 特選ゴダール
ナイト Vol.2‐10/8」
Vol.1が立ち見が出るほどの大盛況のうちに終了し、Vol.2が10/8(土)に早くも決定!今回の上映作品は、『パッション』、『ゴダールのマリア』(短編『マリアの本』を含む)、『愛の世紀』、『そして愛に至る』の4本立て。『アワーミュージック』の予告編も上映されます。前売券も販売されます!
「『アワーミュージック』公開記念 特選オールナイト Vol.3‐10/15」
ゴダール、ロメール、シャブロル ヌーヴェルヴァーグの若き日々
10/8(土)の<特選ゴダールナイトVol.2>に続く、10/15(土)のオールナイト上映
では、ヌーヴェルヴァーグのアーリーデイズに注目。ゴダールの『アルファヴィル』
を始め、エリック・ロメールの『獅子座』、クロード・シャブロルの『美しきセル
ジュ』『いとこ同志』の見逃せない4本を上映します。
boid 「爆音ゴダール・ナイト」@吉祥寺バウスシアター
10/15(土)から、28(金)まで、 『勝手に逃げろ/人生』 『右側に気をつけろ』 『新ドイツ零年』 『ヌーヴェル・ヴァーグ』の特選のゴダール4作品が、ライヴ音響システムを使用した迫力のライヴ・サウンドで毎夜上映されます!
青山ブックセンター
『ゴダール革命』(著: 蓮實重彦 筑摩書房刊)刊行記念
とことん語るシリーズ番外編トークショー
「蓮實重彦とことんゴダールを語る(仮)」
蓮實重彦氏の「ゴダール革命」が刊行されるのを記念して、青山ブックセンターにて蓮實重彦氏のトークショーが行われます!『アワーミュージック』についての貴重な話もあるかもしれません。申し込みなど詳細は青山ブックセンターへ
日時:9/24(土)19:00〜21:00(18:30開場)